庭木が枯れた!その原因と復活させる方法とは?
丁寧に育ててきた庭木が枯れてしまった!
せっかく心を込めてお世話をした庭木ですから、なんとかして復活させてあげたいですよね。
実は、枯れてしまった庭木を復活させるには枯れた原因を知ることが重要です。
原因によって復活方法が異なるため、まずは原因を追究し、ご自宅の庭木を元の姿に戻してあげましょう。
目次
庭木が枯れた原因
庭木が枯れる原因はご自宅の環境や手入れの仕方が影響します。
枯れてしまった庭木はどのケースに当てはまるかご確認ください。
原因①水分不足や水のやりすぎ
庭木に水をあげすぎているサインは以下です。
- 胴体がブヨブヨしている
- 葉が黒ずんでいる
庭木が水分不足になっているサインは以下です。
- 葉が萎れている
- 葉が下に垂れ下がっている
枯れてしまった庭木はこのような状態にありませんか?
葉を見ただけではわかりずらい場合、茎や枝を触ってみてください。
胴体がブヨブヨしている時には根腐れの可能性があります。
原因②日照不足や直射日光による日焼け
日光不足のサインは以下です。
- 葉が黄色や茶色になっている
- 幹が細長く間延びしている
直射日光が影響しているサインは以下です。
- 葉が焼けて茶色くなる
- 葉の水分が蒸発している
イロハモミジ、アオダモ、エゴノキ、ハイノキなどは特に日差しに弱い木です。
直射日光の影響が出やすいため、手入れには注意が必要となります。
原因③気温や病害虫
種類によって暑さ・寒さに弱い木があります。
たとえば、寒さに弱い木として以下が挙げられます。
- ココスヤシ
- ガジュマル
これらの木が冬に枯れてしまった場合は寒さが影響した可能性が考えられます。
また、垣根など枝葉の密度が高い木が枯れた場合、病害虫が原因となっていることがあります。
葉が密集し、通気性が悪くなると湿度が上がり病気や虫が発生することも。
- 葉が黒くなった⇒すす病
- 葉が白くなった⇒うどんこ病
- 新しい芽が腫れている⇒もち病
などが考えられます。
特に病害虫が原因の場合はご自身で判断するのは難しいと思います。
間違った判断で対策をすると、症状が悪化してしまうこともあるため被害が大きくなる前に専門業者に依頼することがおすすめです。
植木ドクターの作業メニュー「剪定」については、こちらのページです。
枯れた庭木を復活させるためにはなによりも原因を突き止めることが重要です。
間違った対策をすると改善どころか悪化する場合も。
「自分で見極められる自信がない」
「確認したけどなにが原因かわからない」
そのような場合はぜひ一度植木ドクターにご相談ください。
お見積りやご相談は無料にて受け付けています♪
庭木が枯れた時の復活方法
庭木が枯れてしまった原因ごとに有効な復活方法をご紹介します。
復活法①水が原因の場合
原因 | 対処法 |
根腐れ | 腐ってしまった根を取り除く |
肥料が入っていない土に入れ替える | |
水分不足 | 水分をたっぷり与える |
傷んだ葉を取り除く |
水の与えすぎ・水不足の場合、状況に合わせて対応しましょう。
対策として最もご注意いただきたいのは根腐れの場合。
培養土など、栄養が含まれている土は避けてください。
吸収する栄養が多すぎると、根に含まれている水分が土に溶け出して根が萎れてしまいます。
復活法②日光が原因の場合
原因 | 対処法 |
日照不足 | 日の当たる場所に移動する |
周囲のものを移動する | |
直射日光 | 直射日光を避ける |
日照不足の場合は日が当たる場所へ、直射日光が原因の場合は庭木を移動させることがおすすめです。
しかし、木が大きく育っている場合はご自身での移動が難しいこともあると思います。
そのような場合は、業者に依頼すると良いでしょう。
復活法③気温や病害虫が原因の場合
原因 | 対処法 |
気温 | 鉢植えの場合は室内に移動する |
病害虫 | 剪定する |
薬品を使用する |
鉢植えが暑さ・寒さで枯れてしまった場合は室内に移動させましょう。
玄関や軒先などは屋外と同じ条件となりやすいため、完全室内で回復させることがおすすめです。
また、病害虫で枯れてしまった場合は薬品や剪定で対策が可能です。
状態により必要な対処は異なりますが、ご自身での改善は難しいことがあります。
ネットでも病害虫に使用できる薬品は販売されていますが、使用する薬品が間違っていたら症状が改善されないどころか悪化してしまうことも。
なにが最善かわからない場合は業者への相談がおすすめです。
さらに薬品を使用せず剪定で症状の改善が見込まれることもあります。
どうすれば枯れてしまった庭木を復活できるか知りたい場合も専門業者に相談しましょう。
早い段階での相談で、庭木の負担を最小限に救うことができますよ!
庭木が枯れた!そんなお悩みは植木ドクターへ
植木ドクターでは、枯れてしまった庭木のお手入れも承っております。
剪定や刈込み等で症状が改善されることもあるため、諦めずにご相談ください!
早急な対策で庭木の被害を最小限に抑えられますよ(^^)/
植木の剪定、伐採、草刈りは【植木ドクター】低価格な植木屋さん
*Y*